
Dining Fair at INOKASHIRA
現在、吉祥寺店ではダイニングフェアを開催中です。
「ダイニングをもっと家族の場所に」
をテーマに色々なサイズや材質のダイニングセットがご覧いただけます。
今日はその幾つかをご紹介します。
お店のセンターに陣取っていますのはヨハネス・アンダーセンのダイニングセット。
幅170cm+73cmのエクステンションが付いている大型のダイニングセットです。
チェアもヨハネス・アンダーセンの作品。
同じデザイナーの作品なので統一感のあるスタイリッシュなダイニングセットです。
オーガニックなデザインが美しい逸品ですよ。
大型のダイニングセットをお探しの方にオススメします。
こちらはローズウッド製のラウンドテーブル。
高級感のあるローズウッドの木目は素晴らしい。
大人な雰囲気ムンムンのダイニングセットです。
テーブルにはエクステンションも付いています。
同じラウンドテーブルでもこちらはチーク製のテーブル。
ハンス・オールセンデザインのダイニングセット。
背もたれがテーブルの縁のぴったり収まるデザイン。
そこにあるだけでオブジェのような美しさも感じる事ができるのは他ではありません。
観て良し、使って良しのお勧めのセットです。
スタンダードなダイニングテーブルも幅125cm、135cm、140cmとご用意していますのでご自身のリビングや生活スタイルにあったサイズをご検討頂けます。
130~140cmぐらいが程よく使いやすいサイズだと思いますがコンパクトにまとめたい方は125cmぐらいが良いと思います。
ほとんどのテーブルにはエクステンションがついていますので必要な時は広げて使えます。
サイズのアドバイスが必要な場合はお気軽にスタッフにお尋ね下さい。
家族構成がお二人という方はこちら。
80cmの正方形タイプ。
コンパクトで2人には丁度良いサイズです。
このテーブルは小さくてもエクステンション付きです。
最大143cmで使えるので心強いですね。
VeronicaもModel.40、
Model.25共にご用意しています。
両方見てみたいとよくリクエストを頂くVeronicaですが、吉祥寺店の展示スペースの都合上、Model.40、25が両方ある事は少ないのでこの機会に比べて見るのは如何でしょうか。
双方個性があり、スタイルの異なるデザインですよ。
チェアをバラバラに揃えたいというお客様にもお選び頂けるようにチェアも色々ご用意しております。
お気に入りの1脚を探してみて下さい。
ダイニングには照明も必需品です。
今回は北欧のランプ以外にもインダストリアルランプをいくつかご用意してみました。
お部屋の装飾にも適したインダストリアルランプ。
ちょっと個性が欲しいと思ったら是非お試しください。
好評を頂いておりますライゼ・アブラハムセンのクラフトポスターも多数展示しています。
新作も数点ありますのでライゼの独特な世界観をお楽しみ下さい。
ダイニングフェアは今週末24日まで開催しております。
家族団らんの場所でもあるダイニングを拘ってみては如何でしょうか?
では、
ベルベット吉祥寺店