子ども椅子UPRIGHTチェア&PEONIAの体験会のお知らせ

こんにちは! ベルベット吉祥寺店です。

 

桜が一斉に咲き始めて、井の頭公園ではお花見をされている方がたくさんいらっしゃいます🌸

急に寒くなったり、暖かい春の風が吹いたりとなかなか体調を整えることが大変ではありますが、桜を見ると気持ちがぱっと明るくなりますね!

ぜひ、お散歩がてら吉祥寺店にも立ち寄っていただけると嬉しいです♡

 

本日は素敵なイベントのお知らせです☻♪

吉祥寺店では久しぶりに子ども椅子UPRIGHTチェアの体験会を4/12(土)、4/13(日)に開催いたします。

子供の姿勢に特化した椅子、UPRIGHTチェア!

この2日間は製造メーカーの豊橋木工さまより専門スタッフをお招きして実際にお子さまに座って頂きながら正しい姿勢の大切さを学ぶことができる体験会となっております。

 

 

 

愛知県の老舗家具メーカー、豊橋木工のアップライトチェアは成長する子どもの姿勢を守りながら、

子供椅子としての役割を終えた後もご家族でずっとお使い頂ける椅子として、

2009年の発表から60,000脚以上が販売されているベストセラーです。

 

 

 

食事やお勉強などお子さまにとって大切な時間を一緒に過ごす椅子✨

1日の生活の中でも椅子に座っている時間て実はとっても長いですよね。

普段何気なく座っている椅子ですが、間違った姿勢が身についてしまうと視力や集中力の低下だけでなく、歯並びにまで影響を与えたりと実は様々な弊害が…💦

生活を共に過ごしていくものだからこそ、サイズに合ったものや正しい姿勢をしっかりと身に付けてほしいですよね。

 

 

 

今回の体験会では、“小柄さんのための革命的チェア『PEONIA』も登場します!

 

 

 

身長が160cm未満の女性なら、、

「椅子に座るたびに、足がぷらぷら…。」

「食事中、気づいたら猫背になってる…。」

「背もたれに寄りかかると、なんだかしっくりこない…。」

小柄な女性なら、この“あるある”に共感するはず。

 

実は、日本のダイニングチェアは 身長170cm前後の男性基準 で作られることが多いんです。

つまり、私たち小柄な女性が「ちょうどいい!」と感じる椅子は、世の中に意外と少ない…。

そこで誕生したのが 『PEONIA(ピオニア)』 ✨

まるで自分のために作られたかのようにフィットする、 小柄な女性のための理想のダイニングチェアなんです!

 

 

ピオニアに座ると、まず驚くのが 「足裏がしっかり床に着く」 こと。

これがどれほど快適か、ぜひ体感してほしい!

 

☑ 身長155cmの女性でもつま先立ちにならない

☑ 膝が自然な角度になり、長時間座っても疲れにくい

☑ お腹が圧迫されないから、姿勢も美しくキープ

 

普通の椅子だと、つま先だけで支えたり、足をブラブラさせたりして無意識に負担がかかりますよね。 でもピオニアなら、無理なく美しい姿勢で座れるんです✨

また、一緒に使用できるテーブルの高さは70cmを基準に67~73cmまでを推奨。

この高さなら標準規格の他の椅子とも合わせやすく、 夫婦で身長差があってもお互いにぴったりフィットするダイニングセットを作ることができます。

ホームページもぜひご覧くださいね。PEONIAホームページ

 

姿勢に特化した椅子、UPRIGHTチェアとPEONIA(ピオニア)の体験会。

製造メーカーの豊橋木工さまのお話が聞ける貴重な機会なので、ぜひいらしてくださいね♡

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

吉祥寺店 植平